豊中相続相談所(豊中司法書士ふじた事務所)のスタッフです。
スタッフ紹介
司法書士・行政書士 藤田 純平
所属 | 大阪司法書士会 元常任理事(企画部門(企画)担当) 近畿司法書士会連合会 元理事(企画部) 大阪府行政書士会 会員 大阪商工会議所 特別会員 |
職歴 | 昭和53年愛媛県松山市生まれ。 愛媛県立松山北高等学校卒。広島大学文学部人文学科卒。 国土交通省四国地方整備局にて約11年間、用地買収とそれに伴う相続事務、登記事務、河川法許認可の審査事務に従事。所有者不明土地相続や多数相続など、高難度の相続手続きを多数経験。 司法書士試験合格後は、複数の事務所にて司法書士実務を経験。 平成28年に株式会社日本M&Aセンターに入社。法務室に所属し、契約書レビュー、クロージング書類作成、スキーム構築等を担当。500件以上のM&Aに携わる。 令和元年5月豊中司法書士ふじた事務所を開業。登記のみならず、相続、裁判、債務整理など幅広い司法書士業務に対応している。 現在、事務所の注力業務を相続に据えて、お客様の相続のお困りごとに対応している。 令和3年5月~令和5年5月大阪司法書士会理事(相談部門)、令和5年5月~令和7年5月大阪司法書士会常任理事(企画部門企画)を歴任。多数の相続・遺言関係セミナーを成功に導く。 |
資格 | 司法書士、簡裁訴訟代理等能力認定、特定行政書士、弓道1級 |
著書 | 買手の視点からみた中小企業M&AマニュアルQ&A 中央経済社(共著) |
趣味 | ギター演奏、読書、バンド活動 |
一言 | 司法書士は、敷居の低い専門家と自負しております。皆様のお悩みをじっくりお聞きし、解決へと導きます。お気軽にご相談ください。 仕事を行うにあたっては、ご依頼下さった皆様の、ご依頼の趣旨・心情に沿った最適なソリューション(解決策)を提案することを心がけています。 また、これまでに司法書士として仕事をしてきた中で、法的問題で困っていたお客様が笑顔になり、「ありがとう」や「助かりました」と感謝の言葉をかけて下さったことや、専門家として認めてくださったことが大変嬉しく、やりがいに繋がっています。 |